Editor's Room

itoh.com の舞台ウラをリアルタイムにご報告します。

2006年4月14日(金) 「お土産」

海外旅行に行くと、まずお土産を買う。後はのんびりしたいから。とにかく成田空港の免税店などで買えるものは買ってしまう。(全然お土産っぽくないけど・・・。)人数を数えて、この人にはコレ、というふうに考えて買っているつもりが、いつも帰国してから足りないことに気付く。仕方がないので、自分で使おうと思っていたものをお土産として渡す、というのがいつものパターン。(泣)でも、お土産を渡すときは本当に楽しい。お土産買うのは面倒だけど、渡して喜んでもらえたら、嬉しかったりする。でも実は嫌がられる変なお土産を渡すのも好きだったりもする。自分のためには変なものは絶対に買わないけど。笑(M)

小学生の頃、臨海学校や林間学校、修学旅行などに行くと、お土産を必ず買った。それも、人へのお土産ではなく、自分へのお土産。まあ、「記念」という感じでしょうか。なんとなく買わなくてはいけない、という使命感があったのだ。「記念」だから、実用品ではなくて、意味のない飾り物。自分の部屋にそういう記念品だけを飾る棚というのがあって、そこに並べておいた。どんなものがあったか詳しくは覚えていないけれど、確か箱根では徳利を買った。なんであんなものを買ったのかは、よくわからない、、、。でも、それらはただ並べてあるだけだから、埃がたまる。掃除が面倒くさい。というわけで、いつの日か、そういうバカらしさに気づき、意味のない飾り物は買わなくなった。おとなになったということでしょうか。いまは、旅行に行ったら、みんなに喜んでもらえそうなちょっとしたものを買うのが楽しい。でも、いつも思うのだけれど、女性のお土産は選びやすいけれど、男性のものって難しい。男性に「喜んでもらえそうなちょっとしたもの」というシロモノが、世の中には少なすぎると思うのは、私が男性ではないからでしょうか。(C)

旅行は趣味なので頻繁に行くのだが、お土産はあまり買わない。私はケチな男なのだ。しかし、さすがに海外に行くとなると大ごとなので家族、友人、会社の人にいたるまで円滑な人間関係を構築するためにお土産を購入せざるをえなくなる。数年前にイタリアに行ったときも清水の舞台から飛び降りたつもりでお土産を購入した。「イタリア行ったお土産買ってきたぞ!」「なになに?」「イタリアで売っていたペプシコーラだ。ただのペプシじゃない。なんとブルーペプシだ。コーラが青いんだ。すごいだろ!」「・・・」「吸い込まれるような南イタリアの空の青さ、透き通ったアドリア海の青さ、カプリの青の洞窟の幻想的な青さ。。。飲んでみたら分かると思うが、イタリアの青さが鮮やかに舌を染め上げる。まさにイタリアを舌で感じるコーラだ。」「・・・」。帰りの飛行機に乗る前に購入して飲み忘れただけなのだが、どうやら喜んでもらえたみたいだ。喜びのあまり声が出ないらしい。深く感動した相手は数ヵ月後、お返しとしてタイのコカ・コーラをお土産として私に渡した。しかし、私はこのときになって激しく後悔した。ブルーペプシだけ渡したら血を見ることになるのではないかと恐れて安物の小物入れやアクセサリーなど添える必要はなかったのだ。なぜならタイまで行って私のために買ってきたお土産がコーラだけだったのだから!(HK)

itoh.comトップ > エディターズ・ルーム > 2006年バックナンバー

go Pagetop